矯正治療
- お子さまの場合にはお口の中の機能の発達をサポートすることが目的となります。
- 成人の場合にはお口の機能の底上げをし、将来的に誰もが起こるお口の機能低下が過度に起こらないようにすることが目的です。
- 高齢者の場合にはお口の低下した機能の改善をして誤嚥性肺炎などの弊害を予防するとこや、健康寿命をのばすことが目的となります。
「歯並びが悪くて悩んでいる」
そんな方も多くいらっしゃるかと思います。
見た目の美しさもさることながら、ずっと苦しんでいた症状や悩みが実は歯並びや咬み合わせの悪さから引き起こされている場合もあります。
全身疾患との因果関係も指摘される歯並び・咬み合わせ。改善することで、お口の中のいろいろな疾患をおのずと予防し、全身の健康を整え、おのずと口元の美しい笑顔を取り戻すことができます。矯正治療について、何でもご質問下さい。
歯並びの悪さと関係が疑われる症状
歯周病/食べ物をよく咬み砕けない(胃腸への負担)/発音の悪さ/顔のゆがみ/首・肩のこり/顎関節症へのリスク…etc
マウスピース矯正装置(インビザライン・システム)
インビザライン・システムは、米国のアライン・テクノロジー社で1997年に開発され、現在 世界中に広く普及してきた透明で取り外し可能なマウスピース型の装置(アライナー)を使った矯正装置で、世界でも多くの治療実績のある治療装置です。
インビザライン・システムは、患者さんの歯並びの3Dデジタルデータを、コンピューター上で少しずつ(約0.25mm)動かして、歯ならびの治療過程の3Dシミュレーションを製作します。
こうして作られたアライナーを、1日20時間以上装着し、2週間(慣れてくると10日間)毎に新しいステップのアライナーに交換しながら使っていくことで、歯を除々に移動させていくのが、インビザライン・システムの治療です。
※ インビザラインは薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
※INVISALIGN、ITERO、CLINCHECKなどは Align Technology, Inc. またはその子会社もしくは関連会社の商標およびサービスマークであり、米国またはその他の国において登録されている可能性があります。
マウスピース矯正(インビザライン矯正)のメリット
透明感があり、装着していても目立たない。
インビザライン装置の最大のメリットは、透明で目立たないことです。
金属のワイヤーを使った典型的な矯正装置と比較し、装置が透明なので、周囲の人にも気づかれずに歯並びを治す事ができます。
取り外しが可能で食事制限がない
インビザライン装置は、簡単に取り外しが可能なマウスピース型の装置です。
食事の時は装置を外して好きな物を思い切り食べられますし、食後の歯みがきも楽です。
金属アレルギーの人も安心
インビザライン装置は柔らかいプライスティックで作成されたマウスピースです。
金属を使用していませんので、金属アレルギーの人でも治療可能です。
マウスピース矯正(インビザライン矯正)のデメリット
1日20時間以上つけている必要がある。
装置を1日20時間以上使わないと、計画通りに歯が動かず、治療がうまくいきません。
患者さん自身が装置を20時間以上使うことが、治療成功のための重要なカギとなります。
インビザライン治療は患者さんの協力と自己管理がとても重要な治療になります。
適応できない症例もある。
インビザライン治療の適応症例については、日本矯正歯科学会より指針が発表されています。適さない場合は、インビザライン治療はお勧めしません。
適応症例について、詳しくはご相談ください。
マウスピース矯正(インビザライン矯正)の費用
マウスピース矯正とワイヤー矯正は歯の動きが違います。
両方の利点を取り入れて歯を動かすことも可能です。
特にマウスピースで動きにくい歯がある時に併用すると有効です。併用する場合も下記の治療費に含まれます。
項目 | 内容 | 費用(税込) |
---|---|---|
カウンセリング | インビザライン矯正についての説明、ご相談をお受けいたします。 |
3,300円 |
クリンチェック | 矯正治療の検査・診断結果どのように歯を動かしていくかシミュレーションを動画にてご説明いたします。 |
77,000円 |
インビザライン矯正 Type1〜6 |
お口の環境と、仕上がりのご希望で、矯正を部分的にするか全体的にするかによりタイプを決めます。 |
385,000円 〜1,100,000円 |
ビベラリテーナー | 歯を並べた後、その並びを保つため(保定)つけるマウスピースですこれは必ず使用をしていただきます。枚数により費用が異なります。 |
33,000円 〜44,000円 |
診察・管理料 | 矯正治療中の診察費です、プラーク除去とむし歯チェック、アタッチメント確認をします。 |
(初回/月)3,300円 (2回目以降/月)2,200円 |
筋機能矯正/筋機能療法
お子さまの幸せをプロデュースする筋機能矯正
お子さまの将来に起こりうるつらい思いを可能な限り回避するためにできること。
筋機能矯正とは体の成長発育の過程で、お口の中はもちろんお顔を良い方向に成長発育させることを目的とします。
どちらかというと、お顔・お口の筋肉に働きかけ悪い癖を改善していくことにより、2次的に歯の並びもそれに伴い良い方向に動いていくというイメージです。
筋機能矯正をすれば歯列矯正が必要なくなるというわけではありません。顎の骨の大きさと歯の大きさの不調和があれば歯列矯正は必要となります。
(歯列矯正は歯並びを改善することに特化したものというイメージでとらえていただけるとわかりやすいかと思います。)
日本では、お口の奥行きがあまりないという骨格的な特徴をもつ人が多いので(海外と日本で抜歯ケース数の比較ができない理由です)、歯を抜かずに歯を並べると前歯が出っ張ってしまう傾向にあります。
ですが、筋機能矯正をして良い方向に成長発育を促すことにより、悪い癖のために起こる劣成長の予防ができ、歯を抜かずに歯列矯正ができる可能性がでてきます。
筋機能矯正の装置は、主にお子さまの成長に合わせたやわらかいマウスピースを使います。この装置にはお口の周りの筋肉の力を利用したり、逆に悪い癖になってしまっている筋肉の力を排除する役目ががあります。
筋機能療法を開始するタイミング
いつから始めるべきなのかですが、装置を使い始めるのは3歳ぐらいからとなりますが、その頃からいきなり始めるのではなく、1歳半の検診の時期ぐらいから定期的に来院して頂くことをおすすめします。
最初は歯科医院という場所に慣れていただくことが重要です。通院に慣れましたら、次は1人でお椅子に座ることに慣れていただきます。装置を使い始める時期はそのお口の中の状況に合わせて違いますので、早めに定期的に来院されることにより、程よく良いタイミングでご案内することが可能となります。
当院には筋機能矯正/筋機能療法を取り入れ子育てを経験したスタッフがおりますので、お悩みなことなどございましたらお気軽にご相談下さい。
筋機能療法の費用
項目 | 内容 | 費用(税込) |
---|---|---|
筋機能矯正ご相談 | 筋機能矯正ついての説明、ご相談 |
5,500円 |
筋機能矯正検査・診断料 | 筋機能矯正治療の検査・診断結果のご説明 |
55,000円 |
筋機能矯正 | お口の状態に合わせた装置をご用意し、状態に応じて装置を変更しながらお顔を良い方向に成長発育するように促していきます。 |
165,000円 |
診察・管理料 | 治療中の診察費です。プラーク除去とむし歯チェックを含みます |
5,500円 |
筋機能療法
筋機能療法はMFT(Myofunctional Therapy)ともよばれています。全年齢に対応する訓練です。
筋機能矯正や歯列矯正を行う場合には治療に合う特別メニューの筋機能療法を併せて行います。下記の費用はそのためのものです。
MFTはお子さまの場合にはインビザラインの前に行うことによりインビザラインが難症例となってしまうことを回避できる場合があります。
成人ではインビザラインでの矯正治療の際にも後戻りのとなる悪習癖の改善の際に必要となる場合もございます。
当院では、スマイルMFTの独自プログラムによるトレーニングを行っております。
筋機能療法の費用
項目 | 内容 | 費用(税込) |
---|---|---|
MFT検査 | MFTの検査・診断結果のご説明 |
16歳以上:5,500円 15歳以下:3,300円 |
MFTトレーニング | 症状にあわせたトレーニングをいたします(15分間) |
1,650円/1回 |
※18歳未満で口腔機能発達不全症、50歳以上で口腔機能低下症と診断された場合には、保険での診察・管理ができます
。